税理士 𠮷村 友彰

昭和59年 兵庫県生まれ
平成 8年 明石市立花園小学校 卒業
平成11年 明石市立望海中学校 卒業
平成14年 県立明石西高等学校 卒業
平成18年 中央大学経済学部 卒業
平成18年 兵庫県の地方銀行 入社
平成22年 大阪市中央区の会計事務所 入社
平成30年 大阪市北区の会計事務所 入社
令和 3年 兵庫県明石市でよしむら総合会計事務所 開業
(税理士登録番号:135229)
これまでの職務経験
【銀行員時代】
中小企業融資担当として、新規開拓、借換提案、保証協会付融資、不動産融資などの融資提案のほか、条件変更にも対応。また、法人融資営業の傍ら、代表者個人への住宅ローン借換も提案し、法個人全体での提案営業に注力。
【会計事務所時代①】
中小企業担当として、法人決算、月次監査、経営計画書作成、クライアントの銀行同行(リスケ、決算説明)、創業支援(日本政策金融公庫同行、創業計画書策定)、資金繰り相談、新規設備投資シミュレーション、税務調査を経験。通常業務以外では、セミナー講師も担当し、決算分析や銀行取引を分かりやすく説明。
「分かりやすく!」をモットーに、得意の業績把握に使える試算表と銀行借入戦略をクライアントに提案していた。
【会計事務所時代②】
中小企業から大法人、一般社団法人、生活協同組合、社会医療法人など様々な企業を担当。また大手ゼネコンの税務相談担当も行い、難解な税務相談に対応。法人決算業務では、外形標準課税、連結納税、特定資産の買替の圧縮記帳、試験研究費などの高度な税務を経験する。また、富裕層の経営者に対する生前贈与、相続税申告、事業承継税制、自社株対策にも従事。
明石、加古川の若手税理士!よしむら総合会計事務所078-585-5384営業時間 9:00-18:00[土日祝日除く]
お問い合わせ